ドウゾノ セイヤ Seiya Dozono
代表取締役 社長
- producer
- director
- art director
- designer
- coder
- engineer
1987年 日台ハーフの台湾生まれ。
トリマー、バンドマン、フリーター、ニートを経て2014年、突如として「まめぞうデザイン事務所」を立ち上げ、以前より縁のあった徳島県美波町でフリーランスとして仕事を開始。
自分を成長させてくれた町にもっと貢献したいという思いから、2年後には美波町に本社を置く「株式会社まめぞうデザイン 」を設立。
ホームページ制作からシステム開発までWEBクリエイターとしての活動の幅を広げる。
現在は、大阪と美波町の二拠点居住をしている。
美波町では、2018年に「合同会社at Teramae」のメンバーとしても活動しており、2019年にはゲストハウス「壱 THE HOSTEL」をオープンさせた。
2020年には台湾法人となる「豆象設計股份有限公司」を設立。
たくさんの楽しいことにチャレンジしたいを目標に日々精進している。
担当サービス領域
- ロゴデザイン
- グローバル展開サポート
- プロダクトデザイン
- WEBデザイン
- 映像制作
- 写真撮影
- 台湾SNS運用サポート
- 海外進出支援
- 台湾向け越境EC開発支援
POINT
大事にしていること
-
01
一歩先を見る
今、置かれてる状況より一歩先を見ることで、前後左右自由に動ける状態や環境を作ることを意識しています。
それはデザインを作ること、ブランドを作ること、データを見ることにとても重要なことだと考えています。 -
02
足し算より引き算
デザインは一種のコミュニケーションツールです。
伝えたいことはたくさんありますが、足し算をせず人がシンプルに理解するための、正しい引き算が大事だと考えています。
より伝えたい価値あることを明確に、より理解を深めるために。 -
03
正しい情報を正しく理解
デザインには聞くチカラが大事だと言われています。
ですが、その聞くチカラというのは聞き出すだけではなく、正しく聞き、正しく理解をすることで、正しい情報をデザインに落とし込むことが大事です。