徳島、大阪でIT補助金を活用した
オンラインショップサイトを制作
まめぞうデザインECサイト制作プラン
【限定10社】第2回受付締切
2021年7月30日(金)
補助率2/3最大450万円の補助
こんなことに
お困りではないですか?
- コロナ禍で店頭販売だけではなく
オンラインショップで販売をしたい - オンラインショップを作りたいけど
どこに頼んだらいいかわからない - オンラインショップは作りたいけど
売れるサイトを作りたい - オンラインショップは作りたいけど
カード決済ができるようにしたい - オンラインショップも含めて全体の
ブランディングをしっかり作りたい - 定期購入ができる
オンラインショップを作りたい
USER FIRSTWORKS
【限定10社】第2回受付締切
2021年7月30日(金)
お気軽にお問い合わせください。
HAND MADEORIGINAL DESIGN
伝えたい想いを伝えるべき人に届けること、これが私たちが最も大切にしていることであり、デザインが果たすべき役割だと思います。
多くの情報があふれるウェブの世界では、短い時間でお客さまの想い・情報を見る人に伝えなくてはなりません。
場の情報を0.2秒で美しくすーっと伝えるデザインとコードの制作を心がけています。
ブランディングをしっかりと意識し制作することで、売れるECサイトを目指します。
ALL DEVICERESPONSIVE
最近では、パソコンからのECサイト利用は減少傾向にあり、スマートフォンやタブレット端末からのECサイト利用が急増しています。 パソコンとスマートフォンやタブレットではクリック操作とタッチ操作という大きな違いがあります。
当社では、それぞれの端末毎に最適な見せ方、UIとなるよう設計したサイトを制作いたします。
これにより単にデザインが最適化されるだけではなく、SEO対策にも有効に働きますのでより多くの人が訪問してくれます。
ENRICHMENTFUNCTION
世界で圧倒的シェアを誇るCMS「WordPress」と国内ECプラグインシェアNo1の「Welcart」を組み合わせたECサイトを制作します。
操作方法も簡単で、ECサイトの運用に必要な機能が一通り揃っていますので、個人事業主の方から中規模の企業様まで幅広くご利用いただけます。
商品管理、在庫(SKU)管理、会員管理、受注管理、クレジット決済対応、クーポン、ダウンロード販売、、サービス販売、複数配送ギフト機能、定期購入とあらゆるプロセスに対応する機能を提供します。
オプション
拡張機能
引用元:https://www.welcart.com/
【限定10社】第2回受付締切
2021年7月30日(金)
お気軽にお問い合わせください。
PRICEPLAN
-
SMALL PLANスモールプラン
実質負担33万円
制作費100万円
独自ECサイト テンプレートデザイン カスタマイズなし -
BASIC PLANベーシックプラン
実質負担66万円
制作費200万円
独自ECサイト オリジナルデザイン 商品写真撮影 カスタマイズなし -
ENTERPRISE PLANエンタープライズプラン
実質負担66万円〜
制作費200万円〜
独自ECサイト オリジナルデザイン 商品写真撮影 カスタマイズあり
OPEN STEPFLOW
-
STEP1
お問い合わせ・ご提案
まずは、問い合わせフォームかお電話で当社までお問い合わせください。ご不明点があれば何でも遠慮なくご質問ください。ご要望をお伺いして提案、見積りを行わせていただきます。
-
STEP2
補助金の申請・手続き
IT導入補助金の交付申請を行います。お客様に作業いただく部分と当社が作業する部分がありますが、アドバイスはしっかりさせていただきますので、ご安心ください。
申請フロー(https://www.it-hojo.jp/procedure/) -
STEP3
交付決定
申請締切日の約1ヶ月後に採択結果が通知されます。交付が決定しましたら正式にご発注(ご契約)いただき、ECサイトの具体的な制作を開始します。
-
STEP4
オンラインショップの開業
制作開始から通常3ヶ月程度でECサイトが完成します。完成しましたら操作方法の説明をさせていただき公開・開業となります。
-
STEP5
事業実績報告・補助金額の確定・交付
ECサイト開業後に当社より請求書を発行いたします。お支払いいただい後、補助金事務局に事業実施報告書を提出し、補助金交付の申請手続きを行います。ここで最終的な補助金額が確定し、補助金が交付されます。その後、一定の期間を経て事業実施効果報告を行います。
ASK MEFAQ
-
IT導入補助金はどのような事業者が対象ですか。
日本国内で法人登記されている、中小企業様、個人事業主様が対象になります。詳しい条件はこちらからご確認いただけます。
-
申請前に準備できることはありますか。
「gBizIDプライム」アカウントの取得をお願いします。
加えて、「SECURITY ACTION」の宣言をお願いします。
この宣言は、中小企業・小規模事業者自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度で、「★一つ星」または「★★二つ星」を宣言する事を要件としています。 -
交付申請時に必要な書類を教えてください。
中小企業様の場合
・履歴事項全部証明書(発行から3か月以内のもの)
・直近分の法人税の納税証明書(「その1」もしくは「その2」)
個人事業主様の場合
・運転免許証もしくは運転経歴証明書もしくは住民票(発行から 3 か月以内のもの)
・直近分の法人税の納税証明書(「その1」もしくは「その2」)
・直近分の確定申告書 B の控え(令和2年分)
-
開業したばかりの事業者も交付申請できますか。
前述の交付申請に必要な書類を用意できれば申請可能です。
-
過去にIT導入補助金を利用したことがありますが申請可能ですか。
要件を満たしていれば申請可能ですが、減点措置を講じられ採択率が下がります。
また12ヶ月以内に同一事業でIT導入補助金を受けている場合は申請できません。 -
運用中のECサイトをリニューアルする場合は、補助対象になりますか。
新規作成のみが補助対象となります。
既存ECサイトのリニューアルは補助対象とはなりません。
ただし、新たな機能を実装する場合は、その部分のみを対象とし申請可能です。 -
国の他の助成金・補助金との併用が可能ですか。
国の他の助成金・補助金との併用は不可です。